fc2ブログ

2023-02

営業時間のお知らせとメヘンディ ガネーシャ

本日はご来店ありがとうございました。
本日2/26(日)夜の部、2/27(月)はお休みとなります。

メヘンディでガネーシャを描きました。
ガネーシャは障害を取り除く神様で、あらゆることを始めるときガネーシャに祈りを捧げるとよいと言われています。オリッシーでもまず最初にガネーシャの曲を踊ります。

※ メヘンディ 完全予約制でミルフルクト店内でお描きします。ご予約可能な日時が限られてしまいますが、お気軽にお問合せください。5/27、28の八王子アートムーチョにも出店予定です。
2023022616544884e.jpeg
スポンサーサイト



営業時間のお知らせ

本日はご来店ありがとうございました。
本日2/25(土)夜の部は仕込みのためお休みいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

キーママタルパニール

季節限定新メニュー キーママタルパニール
パニールとは、モッツァレラに似た食感のインド式カッテージ風チーズです。※豆腐ではありません
パニールをスパイスで炒め、キーマ(挽肉)と合わせた、トマトとナッツのコクがあり香ばしくて甘い香りのカレーです。注)味は甘くないです。
20230223224617f8c.jpeg

あしたのカレー

明日2/22(水)ランチ営業いたします。
カレーは
・チェッティナードゥチキンカレー
・季節限定新メニュー キーママタルパニール
・グリーンキーマダール
・2種盛り(上記から2種お選びいただけます)
です。
よろしくお願いいたします。

営業時間のお知らせとピーコックピアス

本日はご来店ありがとうございました。
本日2/19(日)夜の部、2/20(月)はお休みとなります。

ノマドバコさんのbulambumi24 EIKO先生デザインの
ピーコックピアスと
愛先生デザインの曼荼羅キーホルダーを作りました。
クイーンコンクシェル(コンク貝)とマザーオブパール(白蝶貝)を使用しています。
先日UPしたアバロンシェル(アワビ貝)のピアスとともに貝シリーズです。
20230219161906607.jpeg
20230219165629cb6.jpeg

あしたのカレー

明日2/15(水)のカレーは
・チェッティナードゥチキンカレー
・数量限定 ポークビンダルー
・グリーンキーマダール
・2種盛り(上記から2種お選びいただけます)
です。
レモンチキンカレーとケララビーフカレーは終了しました。
よろしくお願いいたします。

営業時間のお知らせ

本日はご来店ありがとうございました。
明日2/12(日)2/13(月)は都合によりお休みとなります。
2/14(火)定休日
2/15(水)は営業予定です。
リクエストにお応えして
数量限定メニューでポークビンダルーが登場します。

ポークビンダルーは、インド西海岸のゴアの名物料理で、ポルトガル料理が元になっています。
豚肉をビネガーに漬け込み、酸味・辛味・旨味が三味一体となった、当店でも人気の一品です。
20220720185534c10.jpeg

ブーケピアスいろいろ

ノマドバコさんのnoriko先生デザインの
マクラメブーケピアスを作りました。
上段は
白ワイン シャインマスカット付き
赤ワイン ロザリオロッソ付き
葡萄ジュース 巨峰付き
なイメージ。
下段はそれぞれ色合いが異なるアバロンシェル(アワビ貝)に天然石を合わせました。
アシンメトリーで小ぶりな着けやすいサイズです。
5/27、28の八王子アートムーチョに出店予定ですので、お気に入りを見つけに来てください。

上段左から
レモンクォーツ×ペリドット
アメシスト×フローライト
アメシスト×アイオライト
下段左から
アバロンシェル×スモーキークォーツ
アバロンシェル×インカローズ
アバロンシェル×シーブルーカルセドニー
20230206203317f7e.jpeg
20230206203347a63.jpeg

営業時間のお知らせ

本日はたくさんのご来店ありがとうございました。
明日2/5(日)2/6(月)は都合によりお休みとなります。
2/7(火)定休日
2/8(水)は営業予定です。
よろしくお願いいたします。

チェッティナードゥチキンカレー

チキン新メニュー チェッティナードゥチキンカレー
南インド・タミルナードゥ州のチェッティナードゥは、美食の町として知られています。スリランカや東南アジアとの交易によって、一般的なインドカレーではあまり使われないスパイスを用いたエキゾチックなカレーが発達しました。カルパシ(地衣類)やカシミールチリなど、かなりレアなスパイスを使った、チェッティナードゥ地方由来のミルフルクトオリジナルチキンカレーをぜひお楽しみください。
20230203222007cbd.jpeg
202302032259141d7.jpeg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

MIL FRUKTO

Author:MIL FRUKTO
西武多摩湖線の一橋学園駅から国分寺方面へ歩いて3分、南口商店街のカレーとチャイのお店です。

スパイスに魅了され、スパイスを自在に使いこなすマスターと、インド舞踊ダンサーのお手伝いがぼちぼちと営業しています。2014年5月OPEN

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
MIL FRUKTOとは? (1)
営業時間・定休日 (814)
季節限定カレー (122)
ドリンクメニュー (31)
カレーなる日々 (35)
インド舞踊 (35)
雑記・番外編 (33)
メヘンディ (64)
あしたのカレー (280)

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

ご予約・お問い合わせはこちらから (すぐに確認できない場合もございますので、ご予約は余裕のある日程でお願いいたします)

名前:
メール:
件名:
本文: