fc2ブログ

2022-03

GRUTTO PLUS (ぐるっとプラス)に掲載されました

202203282028394cc.jpeg
西武線沿線の情報をお届けするwebメディア「GRUTTO PLUS」(ぐるっとプラス)でミルフルクトが紹介されました。
一橋学園「ミルフルクト」店主のアイデアあふれる2種盛りカレーを堪能 - 拝島線・多摩川線 - GRUTTO PLUS [ぐるっとプラス]
https://grutto-plus.com/area/haijimaline_tamagawaline/303/
※取材時と現在のメニューは変わっています。
スポンサーサイト



営業時間のお知らせ

いつもご来店ありがとうございます。
カレーが完売しましたので、本日3/27(日)夜の部、3/28(月)はお休みいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
※テイクアウトはご予約をお願いいたします(WEBサイトにご予約フォームがございます)。
※入店の際は手指の消毒をお願いいたします。
※席数は通常の半分に減らし、換気しながら営業しております。3名様以上のグループでご来店の場合は離れてご着席いただきます。

3/29(火)、3/30(水)は定休日となります。

あしたのカレー

明日3/26(土)のカレーは
・チキンマサラカレー(単品あり)
・グリーンチキンダール
・2種盛り
となります。
のらぼう菜とスパイス玉子のカレーは
お休みです。
よろしくお願いいたします。

のらぼう菜とスパイス玉子のカレー

2022032421025434a.jpeg
季節限定新メニュー のらぼう菜とスパイス玉子のカレー
今年ものらぼう菜の季節がやってきました。
のらぼう菜は東京西多摩地区周辺で江戸時代から栽培されてきた、苦味やくせの少ない春野菜です。
東京の秘境(?)日の出町の、採れたてののらぼう菜を使用し、5種類のスパイスで味つけした半熟玉子を添えたカレーです。
この時期だけの旬の味をお楽しみください。

営業時間およびグループでのご来店につきまして

都のリバウンド警戒期間への移行により
3/22(火)より夜の部の営業時間は22時(21時L.O.)までとなります。
酒類提供も復活いたしますが、
間隔を確保するため席数を半分に減らしております。
3名様以上のグループでご来店の場合は離れて着席いただきます。
滞在時間は2時間以内でお願いいたします。
テイクアウトも承ります。
よろしくお願いいたします。

営業時間のお知らせ

いつもご来店ありがとうございます。
3/20(日)夜の部、3/21(月)はお休みいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
※テイクアウトはご予約をお願いいたします(WEBサイトにご予約フォームがございます)。
※入店の際は手指の消毒をお願いいたします。
※席数は通常の半分に減らし、換気しながら営業しております。3名様以上のグループでご来店の場合は離れてご着席いただきます。

3/22(火)、3/23(水)は定休日となります。

営業時間のお知らせ

本日もご来店ありがとうございました。
本日3/19(土)夜の部は仕込みのためお休みいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ラクシュミー女神

20220316203750f0c.jpeg
ラクシュミー女神を描きました。
ラクシュミーは美と富と豊穣と幸運の女神で、蓮の花に乗って手のひらから金貨を出しています。ラクシュミーは仏教に取り入れられて吉祥天になりました。なのでこの絵では、髪型などビジュアルは浄瑠璃寺の吉祥天立像に寄せています。立ち姿はボッティチェリのヴィーナスの要素も入れています。
ペン画/デジタル彩色

営業時間のお知らせ

いつもご来店ありがとうございます。
3/13(日)夜の部、3/14(月)はお休みいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
※テイクアウトはご予約をお願いいたします(WEBサイトにご予約フォームがございます)。
※入店の際は手指の消毒をお願いいたします。
※席数は通常の半分に減らし、換気しながら営業しております。3名様以上のグループでご来店の場合は離れてご着席いただきます。

3/15(火)、3/16(水)は定休日となります。

営業時間のお知らせ

いつもご来店ありがとうございます。
本日3/11(金)夜の部は仕込みのためお休みいたします。
※営業時間内は、ご予約のスパイスセットのお渡しはできますので、ドアを開けてお入りください。
よろしくお願いいたします。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

MIL FRUKTO

Author:MIL FRUKTO
西武多摩湖線の一橋学園駅から国分寺方面へ歩いて3分、南口商店街のカレーとチャイのお店です。

スパイスに魅了され、スパイスを自在に使いこなすマスターと、インド舞踊ダンサーのお手伝いがぼちぼちと営業しています。2014年5月OPEN

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
MIL FRUKTOとは? (1)
営業時間・定休日 (851)
季節限定カレー (128)
ドリンクメニュー (32)
カレーなる日々 (35)
インド舞踊 (43)
雑記・番外編 (34)
メヘンディ (80)
あしたのカレー (295)

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

ご予約・お問い合わせはこちらから (すぐに確認できない場合もございますので、ご予約は余裕のある日程でお願いいたします)

名前:
メール:
件名:
本文: